本文へスキップ

電磁波・輻射科学に関する研究の奨励を行い、その発展に寄与することを目的とする学術団体です。

お問い合わせ研究助成・奨励賞(旧法人)

1.研究助成について

輻射科学研究会では、若手研究者の育成を主眼として、長期的な視点から輻射科学に関する基礎的萌芽的研究に対する研究助成を行っています。助成の規則は以下の通りです。
 
1.[助成候補者]
過去2年以内に本会例会において研究発表を行った学生、若しくは発表時に40歳未満の若手研究者
 
2.[助成審査委員会]
研究助成審査委員会は、代表理事が選任し委嘱した委員長及び委員で構成され、助成の可否を審査する。
 
3.[助成額]
一件に付き100,000円、200,000円または300,000円の3種とし、候補者が申請時に選択する。
 
4.[助成の申請手続]
助成を希望する者は所定の申請書に必要事項を明記して輻射科学研究会事務局に提出する。 提出された申請書類ならびに論文を基に委員会が助成の可否を決定し、助成が可となった研究に対して助成が行われる。
 
申請書の様式は下記連絡先までメールにてご請求ください。
なお,本助成をうけたものは助成期間終了後1ヶ月以内に所定の様式の報告書を提出することが義務付けられています。
 
研究助成規程(平成23年6月1日施行)


2.輻射科学研究会奨励賞について

平成16年度より、若手研究者の育成と奨励を目的に、特に優れた研究発表に対して"奨励賞"の授与を行っております。対象者は学生または40歳未満の登壇者としております。研究内容、発表内容の明快さ、質疑応答の内容等を慎重審査の上、奨励賞に値すると判断された研究発表に対して、表彰状を授与いたします。奮ってご応募いただきますようご案内申し上げます。
 
発表お申し込みの際に、奨励賞応募の旨をお申し出で頂き、対象者の所属、在籍学年、年齢を講演題目と一緒にお知らせ下さい。
 
応募者は、講演の一週間前(研究会開催日前の週の同じ曜日)までに、応募者自身が書いた「奨励賞応募の理由書」(100文字程度)を下記連絡先までメールにてお送り下さい。
 
奨励賞選奨規程(平成23年6月1日施行




連絡先:浅居 正充
近畿大学生物理工学部生命情報工学科
〒649-6493 和歌山県紀の川市西三谷930
Tel 0736-77-0345 (内4209), Fax 0736-77-4754
E-mail:
asai@waka.kindai.ac.jp